
安心サポート
無料サポート
本格的な進路指導
留学をもっと安く、もっとリーズナブルに!

安心サポート
無料サポート
本格的な進路指導
http://shingaku.alc-gp.jp/taikendan_us_Tacoma0609_NO.html
アメリカ大学進学留学したN.Oさんの体験談をご紹介させていただきます。
アメリカ タコマ
N.Oさん (20代、女性、大学生)
2006年9月~2006年12月(約3ヶ月)
タコマコミュニティーカレッジは色々なバックグラウンドを持つ人を受け入れている学校なので、スタッフのケアがとても細かくて、留学生には居心地がいいところです。もう少し留学期間が長ければ、最後まで在籍していたと思います。アジア系の留学生が多く、特に中国系(香港など)や、韓国、ベトナムからの留学生がたくさんいます。
あとロシアからの移民の方や留学生もよく見かけます。キャンパスも広く、のびのびと勉強ができますが、日本人が若干多い気もします、。しかし、それはある意味でホームシックにかかりにくいという利点もあるのではないでしょうか?物価は少し高めな気がしますが、授業料は安いほうだと思います。とりあえず、シアトルへもバスを使って簡単に行けるので、買い物には困りません。交通の便もよく、アジア系の食材(日本食も含めて)も手に入れやすい環境なので留学生には暮らしやすいでしょう。しかし、ダウンタウンの治安はかなり悪いので、なるべく近づかないほうがいいでしょう。以前タコマモールで強盗事件があったり、高校で銃撃事件があったりしているので、実際、治安に少し難があるようです。でも常に気をつけていれば大丈夫だと思います。今は私事で、違う場所の違う学校に転校してしまいましたが、本当にここで過ごした思い出は宝物です。私はESLにしか在籍しませんでしたが、本当に先生がいい方ばかりで、基礎の復習、応用など改めて英語を一から学ぶことが出来て、非常に勉強になりました。TCCやESLはとてもレベルが高いので、ここに通ったことはとてもいい経験だったなぁと思います。友達やホストファミリー、先生、学校のスタッフの皆さんに恵まれ、毎日が楽しくて仕方ありませんでした。春休みは絶対にタコマを訪れ、みんなに久しぶりに会いに行く予定です。タコマコミュニティーカレッジに入学できて幸せだったと思っています。この学校を紹介してくれたオンライン留学サポートセンターの皆さんに感謝します。
留学費用として用意した総額 | 約60万円 |
現在の一ヶ月の生活費 | 現地通貨 $100 |
※授業料、滞在費用、食事を除いた
学校について | |
学校名 | Tacoma Community College |
専攻 | Graphic Design |
生活について | |
現在滞在方法 | ホームステイ(1人部屋)ルームメイト国籍:ロシア |
通学時間 | 25分 (バス、徒歩) |
通学費用 | $54 |
食事 | ホームステイ先が用意(朝・昼・夕全て) |
洗濯 | ファミリーがしてくれる |
インターネット利用状況 | 利用PC:学校のPC 利用場所:自学校内 利用環境:日本語、英語 接続方法:学校の接続を利用 |
滞在先綜合評価 | 【総合評価】 4(5段階評価) 良い点:ファザーもマザーも優しくしてくれ、ハウスメイトもいい人ばかりだった 悪い点:インターネットが使えない 【食事の内容評価】 4(5段階評価) 【滞在先周辺の環境綜合評価】4(5段階評価) |
当初の計画ではなかった 思わぬ出費 |
ESLの授業料、インターネットが使えないため電話代がかさんだ。バス代がとても高い |
お勧めの店 | Tacoma mall タコマにあるショッピングモール。とにかくなんでも揃う。ほとんどここで買い物していた。 うわじまや シアトルにある日本の食材や書籍、CDなんかが売っている大きいスーパーマーケット。日本人はみんなここが好き。 パルド タコマにあるコリアンマーケットの中の店舗の一つ。うわじまやほどではないけど、日本の食品がたくさん売っている |
こんな方におすすめ! |
(◎) アットホームな環境で勉強したい (○) 広々としたキャンパスで勉強したい (○) 初めての海外経験なんですが・・・ (◎) アジア人の多いところで勉強したい (○) なるべく費用の安い学校で勉強したい (○) 未だ高校生なんですが・・・ (◎) 30~40代なんですが・・・ (◎) 50歳以上なんですが・・・ (○) 問題にすぐ対応してくれる学校で勉強したい (◎) アクティビティが充実している |
こんな方にはお勧めできません |
(×) 治安の良いところで勉強したい (×) 日本人が少ないところで勉強したい (×) ヨーロッパ人が多いところで勉強したい (×) 物価が安いところで勉強したい |
その他 | |
この学校を選んだ理由 | 授業内容 |
学校選びや手続に 利用した情報源 |
WEB Siteですが、ほとんどアドバイザーの方に助けていただきました。 |
語学学校終了後の予定は | 日本に帰国し仕事をする |
語学留学にご興味のある皆様へオンライン留学サポートセンターのデジタルパンフレットを無料でダウンロードしていただけます。語学留学の費用やオススメの語学学校、知っておくべき語学留学TIPSをご紹介しています。 PDFダウンロード
留学についてお困りのことがあれば、条件や留学先の大学、学校費用などなど希望条件をご相談ください。
留学について詳しく知りたいと思ったらまずは、気軽にメール相談や無料カウンセリングへ行ってみよう!
ネットでは紹介できない、提携校との独自の割引プランや、最新の地域情勢、現地の声、学校の評判などは個別にお伝えできます。
留学についてお困りのことがあれば、条件や留学先の大学、学校費用などなど希望条件をご相談ください。
語学留学にご興味のある皆様へオンライン留学サポートセンターのデジタルパンフレットを無料でダウンロードしていただけます。語学留学の費用やオススメの語学学校、知っておくべき語学留学TIPSをご紹介しています。
PDFダウンロード
留学についてお困りのことがあれば、条件や留学先の大学、学校費用などなど希望条件をご相談ください。
留学について詳しく知りたいと思ったらまずは、気軽にメール相談や無料カウンセリングへ行ってみよう!